マストドンにはホーム、ローカル、連合の3種類のタイムラインがあります。
それぞれのタイムラインにはみなさんのトゥート*がリアルタイムに表示されます。Tootdonアプリでは画面を横にスワイプするだけで簡単にそれぞれのタイムラインを切り替えることができます。
*マストドンでは投稿のことをトゥートと呼びます(トゥートは英語で吠えるという意味です)。
それぞれのタイムラインは以下のような違いがあります。
ホームタイムライン
自分のトゥートとフォローしているユーザーのトゥートが流れてきます。
フォローしているユーザーがブースト*したトゥートも流れてきます。
*ブーストとはTwitterでいうリツイートのことで、他のユーザーのトゥートを同じ内容で共有できます。ブーストすることでマストドン内でそのトゥートが拡散されます。
ローカルタイムライン
ローカルタイムラインには同じインスタンス*にいる他のユーザーの公開トゥート*が流れてきます。
例えば自分のアカウントをmstdn.jpで作っている場合は、ローカルタイムラインには他のmstdn.jpユーザーのトゥートが流れてきます。
*インスタンスとは、mstdn.jp や pawoo.net などのサーバーのことです。
*トゥート毎に公開範囲を設定することができます。
連合タイムライン
ローカルのユーザーがフォローしている外部インスタンスのユーザーのトゥートやブーストが流れてきます。
自分が登録しているインスタンスに関わらず、気になったユーザーがいればフォローやコメント、ブースト等が可能です。
ぜひいろいろな人と交流してみましょう!
Tootdonのアプリはこちらからダウンロードできます。