追記:
こちらの記事で紹介した、 julika (ユーリカ) インスタンスは2017年12月26日をもちましてサービス終了となりました。(2017年12月26日)
-----
この記事ではjulikaの説明、登録方法、スマホでのアプリの使い方について説明します。
すでにjulikaをご存知でアカウント登録も済ませた方はこちらからTootdonのダウンロードができます。
julika (ユーリカ) ってなに?

https://julika.jp/about
julika (ユーリカ) はエキサイト株式会社が運営するMastodon* (マストドン) のインスタンス (*マストドンの説明は後述します) です。
「好きなことを気軽に投稿できる止まり木のような場」として、誰でも幅広く使うことができます。
julikaでアカウントを作るとこんなことができます。
- 女性同士で交流できます!
- 女性が気になっている情報をリアルタイムで知ることができます!
- #今日のランチ #今日のおやつ タグを辿るとフォトジェニックな画像がたくさん見つかります!
- インフルエンサーになれるチャンス?!
代表的な情報発信をしているアカウントをご紹介します。
◎LAURIE PRESS https://laurier.press/

恋愛やファッション、美容など女性が気になる情報が満載のメディアです。日々役に立つ情報をたくさん発信してくれています。
◎ウーマンエキサイトhttps://woman.excite.co.jp/

“愛あるセレクトをしたいママのみかた“をコンセプトのメディアです。ママのためのおすすめ情報を多く発信してくれています。
◎AMIPLE https://www.amiple.com/

ライブやスポーツ観戦のお友達を簡単に見つけることができるサービスです。イベント情報について発信してくれています。
他にもいろいろなユーザーさんがたくさん登録しています。
ぜひjulikaでアカウントを作ってみませんか?
julikaを使ってみよう
以下の4ステップで簡単に使い始めることができます。
- https://julika.jp/about にアクセス
- 希望のアカウント名とメールアドレス、パスワードを入力
- メールを開いてURLの認証
- ログイン
それでは順を追って説明していきます。
1. julikaにアクセス
webブラウザで https://julika.jp/about にアクセスします。
2. 希望のアカウント名とメールアドレス、パスワードを入力
アクセスしたら画面右側の入力欄に以下の情報を入力し「参加する」ボタンをクリックします。
- 希望するユーザー名(ID)
- メールアドレス
- パスワード

3. メールを開いてURLの認証
「参加する」ボタンをタップすると先ほど入力したメールアドレス宛にjulikaから「メールアドレスの確認」というタイトルのメールが届きます。
そのメールの中にある「メールアドレスを確認する」の下に書かれているURLをクリックするとメールアドレスの認証ができます。

これでメールアドレスの認証が完了しました。
4. ログイン
メールアドレスの認証が完了すると以下のログイン画面になります。この画面で先ほど登録時に入力したメールアドレスとパスワードを入力しログインします。

ログインができたら以下の画面のようにチュートリアルが始まりますので「次へ」をクリックして進めてください。

これでjulikaのアカウントが作成できました。
マストドンとはTwitterによく似たSNSですが、Twitterと比べてこんな違いがあります。
- ローカルタイムラインで同じ趣味の人と気軽に交流できます!
- ストリーミングに対応しているのでタイムラインの投稿が自動でさらさらと流れます!
- 500文字まで投稿できます!
- アカウントごとに公開・非公開の設定、投稿ごとに細かな公開範囲の設定ができるので安心です!
スマホでjulikaを使うためにTootdonアプリをインストールしよう!
Tootdonはjulikaが公式に推奨しているマストドンアプリです。
julikaはwebブラウザでもアクセスできますが、アプリを使うとより一層快適に使うことができます。

Tootdonはアプリのバックグラウンドカラーが白色で画像や文字も見やすく、女性でも使いやすい設計となっています。
またweb版のマストドンと同様にストリーミングにも対応しており、トゥートの検索やユーザーの検索もできます。
Tootdonをダウンロードしてみよう!
以下のバナーをクリックするとストアが開いてダウンロードができます。
ダウンロードしたら、先ほど作成したjulikaのアカウントにログインしてみましょう。
Tootdonを使ってjulikaへログインするには以下の4ステップで簡単にできます。
- アプリを開く
- インスタンスを入力
- メールアドレスとパスワードを入力
- アプリの承認
それでは順を追って説明していきます(スクリーンショットはiOSでの画面です)。
1. アプリを開く
アプリを開いたら「ログイン」をタップします。

2. インスタンスを入力
Mastodonインスタンスの入力画面になるので「julika.jp」と入力し「次へ」をタップします。

3. メールアドレスとパスワードを入力
登録時に入力したメールアドレスとパスワードを入力し「ログイン」をタップします。

4. アプリの承認
問題なくログインできたら以下の画面になるので「承認」をタップします。

これでTootdonを使ってjulikaを使える準備ができました!
早速ローカルタイムラインを見てみましょう。

このようにいろいろなユーザーさんが投稿しています。
気になったユーザーさんがいたらフォローしてみましょう。
投稿の方法については以下のリンクも参考にしてみてください。